骨盤矯正
産後矯正
猫背矯正
当院では「トムソンテーブル」という特殊なベッドでカイロプラクティックのテクニックを用いて骨格矯正を行っています。「慣性の法則」を利用し、最小の力で最大の結果へ導くテクニックです。ボキボキしない痛くない安全な施術ですので、お子様からご年配の方まで安心して矯正を受けていただけます。
数回繰り返すことで骨格の位置を調整し、歪みを整えます。 短時間にわずかな力で施術しますので、安全で痛みもありません。
ハイボルト療法とは、通常の気持ちの良い電気治療よりも特殊な少し強めの電流を使用した施術の方法です。寝違えやぎっくり腰、捻挫から慢性的な肩こりや腰痛、関節痛などの痛みを緩和させるために使用します。
刺激された抹消神経を一旦麻痺させることで痛みの原因を除去します。施術時の痛みや治療回数に個人差があり、一度で痛みを取り除ける場合もありますが、時間をかけて少しずつ細胞が再構築を繰り返すことで回復を促し徐々に症状を和らげる傾向にあります。
ハイボルトは次のような効果および効能が期待できると言われています。
痛みをコントロールする
ハイボルトを使用することで、ある程度対象箇所の痛みをコントロールすることにつながります。本来「痛み」というものは、痛みを伝達する神経が興奮し、脳に「痛み」が伝わってしまうことで起きるメカニズムです。通常の気持ちの良い電気治療よりも少し強めの電流を使用し、痛みを伝達する神経そのものを麻痺させることで、「痛い」という感覚を遮断してしまいます。
血行を促進することで痛みを緩和させる
筋肉の性質のひとつに、動かせば動かすほどその箇所の血行が促進されるというものがあります。筋肉の痛みの原因のひとつには、本来回復のために必要とする酸素や栄養素が血行の不良によって行き渡っていないことがあります。ハイボルトによる電気的な刺激によって、外から筋肉を意図的に動かすことになり、その結果として血行が促進され、筋肉が必要とする酸素や栄養素がきちんと行き渡るようになり、痛みを緩和させることにつながります。
自律神経を整える
ハイボルトには、自律神経を整えるためのプログラムも存在します。自律神経には交感神経と副交感神経の2種類があり、交感神経は緊張している時や、ストレスを感じている時、活動的な時に働く神経です。一方で副交感神経は、眠っている時やくつろいでいる時のように体力を回復している時に働く神経です。ハイボルトによる適度な周波数の電気で、脊椎の自律神経を司る箇所に刺激を与えることで、乱れてしまった自律神経のバランスを整える作用が期待されます。
痛みの原因を探る
ハイボルトによって、レントゲンやMRI検査では見つけにくい痛みの原因を探ることが可能です。ハイボルトは筋肉はもちろんのこと、末梢神経の状態をチェックすることにも使えることがその理由となっています。痛みの箇所を特定することで、適切な施術ができることから、結果的に回復を早めることにもつながります。
ぎっくり腰になった方
ぎっくり腰(急性腰痛症)は、別名「魔女の一撃」とも呼ばれる、ある日突然訪れる急な腰の痛みです。その場から動けなくなったり、産まれたての子鹿のような足取りになることもあり、癖になることも少なくないのが特徴です。大抵は湿布を貼って安静にすることで回復を待つことになりますが、ハイボルトを使うことで、1回の治療で痛みを緩和させられるケースもあります。
寝違えた方
「朝起きたら首が一定方向から曲がらなくなった」という寝違え(急性疼痛性頚部拘縮)も、誰もが起こり得る可能性のある症状のひとつと言えるかもしれません。この寝違えに対しても、ハイボルトを使用することで、痛みを和らげる効果があると言われています。
複数回に分けてハイボルトやカイロプラクティックなどの施術を行ったり、EMSなどで周囲の筋肉を鍛えていくことで、再発防止につながります。ぎっくり腰の場合も同様です。
慢性的な痛みに悩まされている方
肩こりや首のこり、偏頭痛や膝痛、腰痛などの慢性的な痛みに悩まされている方にとっても、ハイボルトは効果的です。
とはいえ、きちんと理解して使いこなしている施術者を選ぶことが重要なポイントとなります。事前に相談の上、実際に使用するかどうかを決める事をおすすめします。
激しいスポーツをしている方
プロのスポーツ選手などもハイボルトを取り入れていることから、比較的激しいスポーツをしている方にも、ハイボルトはオススメと言えるかもしれません。ただし、テニス肘や野球肘などのスポーツ障害に詳しい施術者を選択することが第一条件となります。
電気刺激により筋肉を動かすため、通常なら時間をかけて徐々に鍛えていく筋肉を、動くことなく、効率的に、短時間で鍛えることが可能になりました。
従来のEMSのほとんどが低周波で、皮膚表面から2~3㎜しか通電できませんでしたが、楽トレの複合高周波は最大15㎝の深さまで届き、全身の筋肉をしっかりとトレーニングできるほど奥深くまで通電します。
また1秒間に5回(通常のEMS の場合は1~2回)、30分で9000回の筋収縮運動を行うことが出来ます。これにより姿勢保持筋が鍛えられ、姿勢不良によって起こった肩こりや腰痛の改善、また短期間でのダイエットやボディーメイク、スポーツパフォーマンスの向上が期待できます。
腰の痛みや膝の痛みがあって整形外科に行き、筋力強化を勧められたが、痛みがあって運動できないという方々から好評のトレーニングです。
・筋肉をつけ肉体改造したい
・短期間でダイエットしたい
・脂肪を落とし引き締まったカラダになりたい
・やり方がわからず我流でトレーニングしている
・リバウンドしにくいカラダになりたい
・自分に負けていつのまにかやめてしまう
・自宅でマシンを使わずに自分でもできるトレーニング方法が知りたい
骨格と筋肉のスペシャリストであるトレーナー&柔道整復師(国家資格)が、マンツーマンでトレーニングを指導します。理想の肉体づくり、太りにくい体づくりをサポートします。
初回は以下の流れに沿ってトレーニングメニューを考えます
生活習慣、食事内容、スポーツ経験などをヒアリングさせていただきます。
どんなカラダに変わりたいのか目標を設定します
目標に応じてトレーニングメニューを作成します
マンツーマン指導で理想のカラダを作っていきましょう!
※定期的に体重・体脂肪の測定をさせていただきます
自重トレーニングをメインにしたメニューで、体重・体脂肪を減らし、基礎代謝を向上することにより、リバウンドしにくい適度に筋肉がついたしなやかで引き締まったカラダを作っていきます。